• 無料メルマガ 寝てても売れるマーケティング戦略研究所

  • FBいいね!



  • 記事の更新通知を受け取る

    カテゴリー

    タグクラウド

    夢は大きいほど良い?

    2018/02/08

    最近会った方は、とても大きな目標を持って、それに何とかして近づこうとしているうちに現実になってくる、と言ってました。

    最初は親も、友達もバカにして相手にしない位大きな夢を言うので皆呆れられるそうです。

    それでも継続して努力しているうちにその世界にどんどん近づいて行き、彼の場合は、バイクで日本で2位、世界ライセンスを取れるところまで行ったそうです。

    その後惜しくも事故に遭ってしまって最終的には世界の大会には出られなかったのですが、本当に夢実現の直前まで行けた、と言ってました。

    私も夢は大きい方がいいと思っています。

    なぜなら、棒ほど願って針ほど叶う、という言葉があるためです。

    ですから、徹底的に大きな夢を持つことで、完全には叶わなかったとしても、かする程度までは近づけるはずです。

    それなら、ものすごい夢を持って、それに向かって努力する方が楽しく人生を送れそうです。

    小さな夢だとあまりワクワクせず、できたとしてもそんなに嬉しくないからちょっと苦しいことがあると辞めてしまうでしょう。

    大きな夢があれば、苦しい努力も乗り越えられます。壁にぶち当たっても何とかして打開しようと知恵を絞るでしょう。

    そして、無駄なことに時間を使わなくなります。

    そういう意味で、人類は全員がそれなりの夢を持つ必要があると思っています。聖書にも、「老いたる者は夢を見、若き人はビジョンを持て。ビジョンのないところ、人々は滅ぶ」と書かれています。夢やビジョンがなければ、皆行き当たりばったりの刹那的な生き方になり、世の中が荒廃し、滅んでしまうのでしょう。

    一番いいのは1月の元旦~1週間位の間に109個の夢を書くのがよいですが、夢はいつ書いても構いません。この記事を読んだ後すぐに夢を書き出すのもよいです。すぐに行動することが夢の実現には非常に有効です。どんなに小さな一歩でもいいので、踏み出すことで、現実が夢実現、目標達成の方向に動き出します。

    そして、限界まで大きな夢を書いたら、今度はそれが実現しているところをイメージします。そうすれば、イメージの力により潜在意識に夢が実現した状態が刻印され、無意識的にも夢が実現する方向に動き出します。

    一旦動き出したら、動きを止めずに継続してその方向に努力し続けることで、いつの間にか、回転が速くなり、加速して行きます。最初は大きな車輪のように動き出すのが遅くても、一旦回りだしたら加速がついて誰も止められない状態になり、ブレーキの壊れたダンプカーのように夢実現、目標達成に向けて走り出します。

    最初はしんどくても、人間は3週間継続したら習慣になると言われています。この習慣が成功と失敗を分けます。ですから、成功のために行動する習慣を付けるようにすればよいです。

    そして、どんどん加速度がついて、引きよせの法則により必要な人や資源が自然に得られるようになり、全てが夢実現、目標達成のために動き出します。。

    こうなれば、止める方が難しくなります。

    そうなれば、どんどんアクセルを踏めばよいです。自然に成功してしまうでしょう。むしろ、自分が予想した以上の成功をつかむこともよくあります。

    ただ、ここで注意しなければならないのは、ゴールを達成しそうになったら、次のゴールを設定しておくことです。でなければ達成した瞬間目標がなくなり、何もやる気がなくなるおそれがあります。それを防ぐ意味でも常に109個の夢、目標を書き出して、いつも眺めるのがよいです。

    謹賀新年 夢実現・目標達成には年始の目標を101個以上書き出そう

    2017/01/04

    明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願い申し上げます。

    さて、今日はもう1月4日。今日から仕事始めの方もおられるでしょう。私は明日が仕事始めなので、今日はまだ休み中です。官公庁や会社員は今日まで休みの人も多いと思います。

    目標を立てるのが好きな方は、年始に何等かの目標を立てられたことと思います。ぜひ紙に書いて、いろんなところに貼っていつも目標が見れるようにしておきましょう。そして、大きな目標は小さく分割して(チャンクダウン)、ベビーステップから行動して行きましょう。最初はゆっくりでも毎日やっていると徐々に加速がついてすごいスピードで動き始めますから。

    次に目標をまだ立てていない方は、目標を101個以上立てるのがよいです。これはロッキー・リャンが言っている目標の立て方です。

    他のコーチでも、目標や夢を毎年表に書き出して、年末に見るとほとんど叶っている、という人もいるので、とにかく、書き出してみることをお勧めします。

    101個といっても簡単には出てこないですから、目標をジャンル分けします。健康、仕事、お金、家族、成長、旅行などなど。ジャンルわけして、それぞれ20個づつとかなら何とか出てきます。

    自分のやりたいこと、行きたい場所をはっきりさせておかないと、何となく惰性で毎日流されてしまいます。しかし、今年はこれとこれを達成する、と決めてしまえば、その方向に自然に動き始めます。言わば、カーナビに目的地を入れるようなものです。そうすれば後は潜在意識がオートパイロット機能で自然にその目標達成、夢実現に向かって現実を創り始めます。

    目標は、数値、期限がはっきりしているのがよいです。例えば、3月31日までに5キロ痩せる、とかです。単にお金が欲しい、ではなく、6月までに月収を70万円にする、などがよいです。

    そして、目標は紙に書いていつも見れるところに貼っておくのがよいです。PCの壁紙、携帯の待ち受け画面、洗面所やトイレ、風呂、冷蔵庫などいろんなところに貼りまくり、最低7カ所は貼るのがよいです。そしてできるだけ頻繁に見るようにしましょう。そうすることでその目標が潜在意識にインプットされます。

    潜在意識にインプットされた夢、目標は自動的に実現してしまいます。理屈はよくわからないのですが、願ってイメージングするだけでほとんどの夢は実現します。

    そのためには、今年何を成し遂げたいか明確にし、優先順位をつけ、優先順位の高いものについては、毎日見て、イメージングし、実現につながる行動をすることで、どんどん夢が現実に近づいてくるでしょう。

    夢・願望実現の極意メールマガジン(無料)は以下からご登録下さい(姓・名とメールアドレスを入力して確定を押して下さい)。

     

     

    ホンダジェットが日本初飛行 創業者本田宗一郎の夢を実現

    2015/04/23

    ホンダがついにビジネスジェット機を開発したそうです。

    エンジンはGE(ジェネラル・エレクトリック)社との共同開発ですが、同型の機種よりも燃費が15%ほどよいそうです。

    ホンダは1962年からエンジン、1986年には機体の研究を始めたそうです。実に50年以上も飛行機の研究をしていたわけです。やはり、諦めなければ思考は現実化する、といったところでしょう。

    そして、2006年には米国にホンダ・エアクラフト社を設立し、2012年からは機体の量産も始めていたそうです。研究開始から50年後に漸く量産体制に入ったわけです。

    とはいえ、50年もかかるのはどうかと思います。アメリカの妨害でもあったのかも知れませんが。

    日本では三菱が航空機を作っているようですが、トヨタや日産が航空機の研究をやっているとは聞いていません。しかし、今回のホンダの成功で日本の他のメーカーも航空機産業に参入するかも知れません。

    ホンダはあと5年程度は赤字の見込みですが、いずれ黒字化するでしょう。

    国産の自家用飛行機で多くの日本人が世界を飛び回るようになればまた新たな世界が開けるでしょう。

    ホンダのビジネス・ジェットは5億円程度。日本ではまだそれほど需要はないかも知れませんが、中国人で5億の買い物をできる人は多いと思われます。中国や東南アジアの富裕層に販売するのもよいかも知れません。

    久々に日本経済にとって明るい話題で、今後もこのような話が続々と出てきてほしいものです。

    それには、コーチングもとても有効と考えています。もっともっとコーチングを活用して成功を加速して行ってほしいものです。

    女子高生のスカートの中を盗撮で逮捕 曹洞宗「長福寺」の僧侶・桝田昌宏容疑者

    2015/03/22

    神奈川県の小田原駅のエスカレーターで、41歳の僧侶が女子高生のスカートの中を盗撮したとして県の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されました。

    まだ若い僧侶であればわからなくもないですが、いわゆる不惑と言われる40歳を超えて女子高生のスカートの中を撮影するとは、相当煩悩だらけの僧侶だった可能性があります。あるいは、僧侶の立場上、無理に煩悩を押さえつけていた可能性もありますが。

    あるいは、最近は僧侶のなり手がないそうなので、人手不足のために僧侶の人格審査が甘くなっているのでしょうか?

    そういえば、若い僧侶がBMWとかベンツとか高級車に乗っていたりするのはその分甘やかされているのでしょうか?

    しかし、僧侶は結婚してもいいはずで、私の知人の僧侶も奥さんがいました。なので、我慢できないなら結婚すればいいはずです。

    もちろん、奥さんがいるからと言って女子高生のスカートの中を盗撮しないとは限りませんが。某大学の教授にもそういう人がいましたし、名門の家系出身の東大法学部の准教授でも教え子にセクハラして退職しましたからいくら優秀であってもこうした問題は起きるのでしょう。

    とはいえ、本来は聖職であるべき僧侶や、象牙の塔で学生を指導すべき立場の社会的には偉い人(であるべき人)が、スカートの中を盗撮して神奈川県の迷惑防止条例で捕まる、というのはあまりに情けないのではないでしょうか?

    こういうのをコーチング的に解決するとすればどうなるか?と言えば、建前的には、性欲を学問への欲に昇華するのがベストでしょう。ただ、こういう人達はエッチな妄想をしたり、ビデオを持っていたりしてそういうイメージを膨らませていた可能性があります。

    だとすれば、思考は現実化する、という言葉どおり、そうした現実を引き寄せてしまったのでしょう。思いはいずれ現実化します。

    いくらうわべでは立派なことを言い、人格者のようにふるまったとしても、心の中でイメージしたことが現実化します。

    こうした犯罪を犯す人はおそらく心の中では妄想を抱いていたのでしょう。心の中は人からは見えないですが、少なくとも変な妄想を膨らませないようにすべきと思います。

    PAGE TOP
    Copyright(c) 2013 マーケティング・コーチの戦略 All Rights Reserved.