• 無料メルマガ 寝てても売れるマーケティング戦略研究所

  • FBいいね!



  • 記事の更新通知を受け取る

    カテゴリー

    タグクラウド

    オフィスおかん、というプチ社食サービスが大人気

    2015/02/12

    オフィスおかん、が大人気らしい。

    オフィスおかん、という、ぷち社食(社員食堂)サービスが人気だそうだ。株式会社おかんが昨年開始したらしい。

    まるで実家にいるように栄養バランスのいい食事が冷蔵庫一杯に入っていて、いつでも好きなものを食べられるサービスだ。例えば、切り干し大根、かぼちゃ煮、玄米ごはん、厚揚げのような、店ではあまり出ないような家庭料理メニューがいろいろある。これを冷蔵庫から取りだし袋から容器に出してレンジでチンすればいつでも食べられる。

    昼食はもちろん、夕食や深夜残業の夜食にも便利だろう。最も、安いからと言って食べ過ぎて太ってしまったら本末転倒ではあるが。

    エウレカというIT企業の場合は、こたつまであり、実家のような居心地の良さが愛社精神を育むのに役立ちそうな感じだ。これならコーチやコンサルタントにお金を払って社員の能力を引き出さなくても、自主的に能力を発揮できるようになるかも知れない。やる気があれば、方法はいくらでも考え付くからだ。グッドフィーリング(good feeling)で仕事をすることは創造的な仕事をする際にはとても重要だ。これはモチベーション3.0(ダニエル・ピンク著)などと言われている。

    殺伐としたPC作業ばかりでは、無味乾燥なつまらない仕事に思えるが、こうしたサービスを取り入れることで、ロボットのような社員も人間らしさを取り戻せるのではなかろうか?

    昼に外食するのもいいが、社内でおいしいものを安く食べられるならその方がありがたい人も多いだろう。それにより、トライアドの状態もよくなるはずだ。

    トライアドとは、アンソニー・ロビンズの言っていることで、フィジオロジー、フォーカス、ラングエッジつまり、体の使い方、意識の焦点、使う言葉を変えることで人の状態(ステート)を変化させることができる。

    この場合は、おいしいものを食べることで、フィジオロジーにいい影響を与え、意識も実家の父や母、子供の頃を思い出し、使う言葉もやさしくなれるのではなかろうか?それによりいわゆるピークステートになれると思われる。ピークステートで仕事ができれば画期的な創造が可能になるだろう。

    多くのメニューは100円~200円だそうなので、外食よりもはるかに安く食べられるから懐にも優しい。

    それに昼時は混んでいるので、待ち時間もバカにならない。外出するまでのエレベーターや階段で降りる時間なども入れると相当な時間の無駄になっているだろう。

    それに栄養バランスもいいので、健康になり、より仕事がはかどるなら、ぷち社食サービスを導入して福利厚生を高めるのも一つのやり方だろう。

    それにより、仕事もうまく回りだし、業績も上がり、いい社員が入社してくる、と成功のスパイラルに入れる可能性もある。

    おそるべし、「オフィスおかん」

    オフィスおかんもいいけど、こっちも超お勧めです。

    夢が100%叶うコーチング講座

    昇進が遅れている社員は上司に好かれる行動をすべき

    2015/02/12

    昇進や昇給が遅れている社員はどこの職場でもいます。

    一番多いのが上司とケンカして干されているようなケースです。

    会社では、上司が部下を評価する権限を持っています。その上司にたてついて、いい仕事をしてもなかなか認めてくれません。

    もちろん、上司にたてついて、ノーベル賞クラスの大発明をして会社に貢献すれば、その会社で干されたとしても、海外の企業や大学などから引く手あまたでしょうから、問題ありませんが、なかなかそういう大仕事をテーマに与えられることは稀です。

    むしろ、上司が可愛がっている部下に一番おいしい仕事、つまり、楽で確実に成果が出るような仕事が割り振られ、嫌われている人には一見できそうに見えても、実はものすごく難しい仕事が割り振られたりします。もちろん、そのような仕事でものすごい成果を出せれば、上司に嫌われていても、その上の部長や他の部署の課長等も見ていて、誰かが救いの手を差し伸べてくれる場合もあり得ます。

    しかし、一番楽に昇進、昇給、昇格をするには、やはり上司に好かれることでしょう。それには上司を知ることが必要です。

    上司の本心がわかれば、上司の気に入ることのみをやり、上司の地雷をふまないようにできます。それができれば、会社での昇進、昇格、昇給は容易です。

    研究者とか職人肌の人や専門的知識がある人ほど、上司がバカに見えるかも知れません。しかし、バカに向かってバカと言ってもメリットは何もありません。むしろ、逆に警戒されても面倒です。

    上司はハサミと同じで使いこなすものです。

    上司を使いこなす方法があります。

    上司操縦法

    この方法は、実は上司だけにしか使えないものではありません。どんな他人にでも使えます。

    例えば、上司が部下の心理を読んだり、異性の気持ちを知るためにも使えます。

    ウソをついているかどうかがほぼわかります。

    そういう意味では、部下がこれを持っていたら上司は対抗するすべがありません。上司の方も実は必読の方法でもあります。部下に操縦されてしまわないためにも。

    ドリーム・キラー 子供や友人の足を引っ張る親、兄弟姉妹、先生、友人

    2015/02/08

    何か新しいことにチャレンジしようとすると、親や先生、友人等から、そんなの絶対無理だから止めとけ、悪いことは言わないから止めといた方がいいよ、と言われたことのある人も多いでしょう。

    本気で心配しているとしても、そういう人達はドリームキラーと言われる人達です。

    安心、安定が大好きで、変化を嫌い、例え子供や教え子であっても、自分の想定の範囲内に閉じ込めておきたい人達です。

    今まで自分と同じレベルだった友人が急にやる気になって、何かにチャレンジし、成功の階段を歩き始めると必死になって止めようとします。しかも、一見心配しているようなふりをして。それは、彼らのコンフォートゾーンを超えた世界が待ち受けているのに耐えられないからです。

    そういうネガティブなことをいう人達の言うことを聞いてはダメです。単に邪魔をしているだけですから。

    自分自身の内なる声を信じましょう。

    自分の心の声に従い、自分のやりたいことを思いっきりやればいいだけです。

    もちろん、やりたい事だからと言って、簡単には成功できないかも知れません。

    でも、諦めずに失敗を次のチャレンジに活かして改善を繰り返していけば、いつか目標を達成できるでしょう。

    最後まで諦めずにチャレンジして欲しいです。

    チャレンジして、進化し続けるところにワクワクする人生があるのですから。

    公務員のように一生が完全に読める人生はあまりワクワクしないでしょう(もっとも高級官僚になれば、大臣などと仕事ができるので、それはそれでワクワクすることかも知れませんが)。

    いずれにしても、自分の本当にやりたいことにチャレンジして欲しいと願っています。一番おいしいところからガブッと食べちゃいましょう。遠慮する必要は何もありません。あなたの本当にやりたいことをやりましょう。

    夢が100%叶うコーチング講座

    全てがうまく行き始める成功法則とアインシュタインの特殊相対性理論E=mc2

    2015/02/08

    コーチング・プログラムを現在行っているのですが、講座内容を検討しているだけで、様々ないいことが引き寄せられています。

    動画を撮るために自分の理論をまとめているうちに思わぬ気づきが得られたりします。

    例えば、思考は現実化する、と言われます。その根拠として、物理学の公式が使われる場合があります。例えば

    E=mc^2  (エネルギー=質量×光速度の2乗)

    というアインシュタインの式があります。アルベルト・アインシュタインにより、特殊相対性理論の帰結として発表された式です。

    この質量(物質)とエネルギーの等価性から、質量の消失はエネルギーの発生であり、エネルギーの発生は質量の消失を意味します。つまりエネルギーを転換すれば無から質量が生まれる(対生成)というわけです。エネルギーが物を生み出すわけです。

    これから、エネルギーは物質と等価であるから、エネルギーは物質に変換できる。そして、思考もエネルギーだから思考エネルギーは物質に変換できる。だから思考は現実化する、という説明がされる場合があります。

    しかしながら、実際には、計算すると、Wikipediaによると以下のようになります。

    この関係式で、質量 1 kg をエネルギーに変換すると、光速度 (c) = 299 792 458 m/s であるから、次のようになる。

    • 8.987 551 787 368 1764×1016 J と等価
    • 2.496 542 1632 ×1010 kWh と等価
    • 21.480 764 31 Mt の TNT の熱量と等価

    広島に投下された原子爆弾で核分裂を起こしたのは、爆弾に詰められていたウラン 235(約50kg)だが、実際に消えた質量は0.7g程度だったと推測されているそうです。

    ということは、0.7gの物質を生成させるには、広島原爆位のエネルギーが必要ということです。人間で広島原爆と同じエネルギーを出せる人はおそらくいないと思います。そんなことができる人がいたら、戦争なんか簡単に終結できるでしょう。

    つまり、人間が1gの物質を無から生じさせるのは計算上不可能です。広島原爆クラスのエネルギーを出せない限り。

    そういう意味で、上のアインシュタインの特殊相対性理論の式を根拠に思考は現実化する、というのは無理がありそうです。

    しかしながら、現実には、潜在意識にインプットできれば原爆レベルのエネルギーを使わなくても多くの夢が実現します。私のセミナーに来た方は100%の方が夢を実現しました。その理論をさらに発展させ、最強の夢実現プログラムを開発しました。

    ご興味のある方はこちらをご覧下さい。

    最強の夢実現・目標達成プログラム

     

    フューチャーマッピングとストーリー

    2015/02/06

    昨年のセミナーズフェスタで神田昌典さんが、フューチャーマッピングの話をしていました。

    誰かを幸せにするストーリーを作っていくと、全く関係のないビジネスのヒントが得られたりするそうです。

    また、利き腕でない方の手でフリーハンドで曲線を書いて、そこにイベントを入れて行くと、実際に起こることに近いことがわかるようです。

    これはおそらく潜在意識が表面に出てきて、潜在意識の働きで無意識からの情報が書かれているからと思われます。

    潜在意識のストーリーが現実を創り出しています。

    自分の思うストーリーを生きることになります。例えば、世の中は間違っている、そんな世の中をぶっ壊す人になる、というストーリーを生きているとすれば、その人は自分自身もぶっ壊してしまうでしょう。

    あるいは、この世界は素晴らしい、善にあふれている、というストーリーを生きる人は、善と愛に満ち溢れた人生を送るでしょう。

    ストーリーの記憶が人生を決めます。

    極端な例では、偉人伝に感動して、その偉人伝どおりの人生を生きる人もいます。

    例えば、極真空手の故大山倍達氏は、宮本武蔵の小説を読み、ほぼそれと同じような人生を生きました。世界中を旅して格闘家と戦い無敗でした。

    小説等のストーリーの記憶が私たちの生活を支配しています。

    つまり、無意識に記憶されたストーリーを生きているわけです。

    ですから、それを変えたければ、ストーリーを書き換えればよいだけです。

    ストーリーの書き換えはこちらでも教えています。文字通り人生が変わるようなブレークスルーが続出します。

    夢が100%叶うコーチングプログラム

    PAGE TOP
    Copyright(c) 2013 マーケティング・コーチの戦略 All Rights Reserved.